サーキット課題始まりました
7月31日より始まりました。サーキット課題!!
セッターは殺し屋こと三宅栄臣さんと滋賀のko-wallより斎藤孔明さんです。
6級から初段まで全部で30本!!
ダイナミックからスタティックまでムーブのバリエーションが豊かで
夏の暑さがぶっ飛ぶ程楽しい課題ですよー。
今回の低グレードのテーマは足使いです。ホールドの形を目でしっかり確認して丁寧な足使いをマスターして下さいね!!
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
夏休みこども課題
皆さんこんにちは😃
暑い日が続きますね。
ご近所のお子様は明日から夏休みという方が多いようです。
この時期、体操着や給食袋、リコーダーに工作物などフル装備でシンドそうに帰宅してる小学生をみると何故かニッコリしてしまいます。…
明日から夏休みという事でクライミングが始めてのお子様用に限定課題を追加しました。
ホールドは持ちやすく距離も近いので身長が低いお子様でも楽しんで貰えると思います。
課題は『アサガオ』『タコ』『スイカ』『ヒマワリ』の4本です。先ずはこの課題で高さに慣れて常設課題の『白』に臨んで貰えばと思います。
なおこども課題はホールド替え後位置が変わるかもしれません。
お子様のご利用は平日は開店から18時まで、土日は14時までとなっております。
詳しくはこちらでご確認下さい。
http://bossa-cl.com/kids
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
WALLS ARE MEANT FOR CLIMBING
皆さんこんにちはうだるような暑さが続きますね。こまめな水分補給と十分な睡眠時間を確保してこの夏を乗り越えましょう!!
さてさてこの夏 THE NORTH FACE で素敵なイベントが開催されます
その名も 『WALLS ARE MEANT FOR CLIMBING 』
8月18日をグローバルクライミングデイとして
クライミング未経験者のチャレンジを促すものです。
下記のリンク先で応募して、限定TシャツをGETしクライミングデビューしちゃいましょう!!
↓↓ 応募はこちらから
http://www.goldwin.co.jp/tnf/special/walls/
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
お一人様!!
クライミングをやってみたいけど、最初の一歩がなかなか踏み出せないそこの貴方!
5月から始まるキャンペーン中にクライミングデビューしてみませんか??
3つの得点付きでかなりお得ですよ。
①デビューから一ヶ月間レンタルシューズ代金無料!!…
②料金は全部で2000円!!(通常より1000円オトクです)
③初回の利用時間の制限はなし、好きなだけ登れます。対象;クライミング未経験の高校生以上
期間;5月の営業日の平日 8日からスタートです。
1日1名 前日までにTELにてご予約ください。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
ゴールデンウィークの営業時間
今年のGWの予定です。
4/28(土) 11~20時
4/29(日) 11~20時
4/30(月) 11~20時
5/ 1 (火) 休業日
5/ 2 (水) 15~22時
5/ 3 (木) 11~20時
5/ 4 (金) 11~20時
5/ 5 (土) 11~20時
5/ 6 (日) 11~20時
5/ 7 (月) 休業日
期間中は土日祝日料金です。
ご来店の際はご確認よろしくお願いいたします。
5/2日にNEWサーキット課題お披露目ですよ!!
皆様のお越しをお待ちしております。
小中学生の利用時間は11時から13時30分までとなっております。
*小中学生のご利用には条件があります。詳しくはこちらをごらんください。
【春休み企画】親子でボルダリング
【春休み企画】
親子でボルダリング
明日は小中学生が終業式で春休みに突入ですね。
BOSSAは中学生以下のご利用は土日祝日だけにしていましたが、
3月26日から4月6日までの2週間限定で子供たちも登れます。
ただしクライミングは危険を伴うスポーツですので、
時間や条件等設けています。
以下詳細です。
【日時】
3月26~30日、4月2~6日の平日のみ
時間;13時30分~17時30分
【利用時間】
90分
【料金】
当店初回の場合
大人1人、小中学生1人 3500円
(土日より1000円おトク)
大人1人、小中学生2人 4500円
(土日より2000円おトク)
*大人一人につき子供は最大2名までです。
*お子様だけのご利用はお断りしています。
*未就学児のご利用はお断りしています。
当店2回目以降のお子様は500円(レンタルは別途)でご利用できます。
この期間中は平日の開店時間が13時30分からになります。
一般のお客様もご利用できます。
ぜひご利用ください。
ムーンボートマスターズ2017
お待たせしました。
ムーンボードを2016から2017にアップグレードしました。
既存のスクールホールド(黄)、ホールドセットA(白)、ホールドセットB(黒)に加え、ホールドセットC(赤)とウッドホールドが入りすべてのボルト穴が埋まって賑やかになりました。
今回新入りのセットC
既存のホールドよりもかかりがよく、気持ちよく登れます。
以前のセットでは3級ぐらいが登れないとトライできませんでしたが、
今回のセットでは5級ぐらいのクライマーも打ち込むことが可能です。
セットCガバだけではなく、スローパーやワイドピンチ系など今までにないシェープも多数。よい仕事してますねー
そしてウッドホールド。
こいつはプラスチックと比べフリクションがぜんぜん無い。
ナローピンチ系が多いです。
もしかして黄色よりも止めにくいかもしれませんね。
是非是非打ち込みに来て下さい。
ムーンボードって何って方もいますので説明いたします。
MoonBoardはイギリスの有名なクライマー、ベン・ムーンさんが考案したトレーニングボードで決まった規格の壁とホールドで構成されています。傾斜は130度で(110度もあるようです)ホールドの間隔は20cm、ホールドの配置・向きが決まっているので世界中で課題が共有できます。課題はBenMoonのWebサイトや専用のアプリで観覧でき、課題の投稿もできるので日々課題が増えてきています。*現時点で課題数3366個です。
ムーンボードの特徴としてはピンチやカチなど保持力が求められるものが多く、ツライチの130度ですので足切れしやすいため、足切れしにくいムーブか足切れしても耐えれる保持力・体幹が必要です。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
岡山からの刺客!
皆さんこんにちは
BOSSAのサーキット課題が始まっています。
今回は6級から初段まで全部で31課題!!
そして気になるセッターですが、
もはやBOSSAの公式セッター
『コロちゃん』こと三宅栄臣さん。
ムーブが多彩で保持感、距離感が丁度良くファンも多いです。
そのやさしさの中に時折見せるちょっとした厳しさはクライマーが成長していくうえで必要不可欠。今回も安定の良質な課題ばかりです。
そしてもう一方は
関西のレジェンドクライマー『ガッキーさん』こと稲垣智洋さんです。
岩場に行くクライマーならばその名を知らぬものはいないと思います。
行者や矢掛の開拓者でもあります。
↓↓
http://piedra.web.fc2.com/profile.html
ガッキーさんのセットはムーブを解読できた喜びよりも成長の喜びを実感できる課題が多いのが特徴です。
見た目はシンプルですが、四肢の力のバランス、タイミングなど細かな調整が必要です。
タイプが異なるお二人の課題が登れるのはBOSSAだけ。
是非トライしに来て下さい。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
岩場の講習会3
寒い日が続きますが、寒さにめげず行ってきました北山に
今回は2名が初岩場です。
植物園がシーズンOFFなので車で直接GO!!
ボルダータワーの近くに荷物を置いてすべり台へ
マットを敷く場所、スポッターが立つ位置を考えてトライ、
これは難なく全員クリアー
次にミニスラブ(3級)、乗り込みのスタンスが小さく戸惑っていましたが、
二人とも完登です。初岩場で3級、おめでとうございます!!
その後、練習マントルやらトライアングルやって、
昼食後、バーバーヘッドと木下フェースへ。
二日前に雨が降ったようで、コンディションはあまり良くはありませんでしたが、日が暮れるまで登りました。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
つかめ!!
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続き、インフルエンザも流行っているらしいですのでご自愛ください。
さて年末に届いたGRASPチョークのサンプルですが、即決で購入を決め、本日商品が入荷いたしました。
グランドライン用のライン材などを製造・販売するグリーンテクノ21さんが世界的クライマー小山田大さんとの共同開発で、約1年の試作期間を経て完成させた『GRASP』チョーク、手汗や手の乾燥に悩む人など個人差に合わせて3種類あります。
小山田大さんのブログはこちらです。
↓↓
http://koyamada.dai.hiho.jp/?eid=867677
レギュラータイプ(400g) 1100円
どんな条件にもフラットな性能を発揮します。好みに合わせて他のタイプとブレンドし、オリジナルチョークのベースとしても使えます。サラサラ系が好きな人は是非、容量400gでコストパフォーマンス高い。
成分:炭酸マグネシウム
ハイグリップドライコンディション (400g) 1500円
冬場など手が乾燥して弾く時に、粘着効果のある成分と流動化を増幅させる成分を配合することで偏り無く手になじみます。指皮がカッチカチでホールドを弾いて困っている人にオススメ、今まで無かったタイプのチョークです。
成分:炭酸マグネシウム、その他
ハイグリップウェットコンディション(400g) 1500円
夏場など手が汗ばんでる状態、又はホールドや岩が湿っている時に。卵殻の粉末分散効果と多孔質構造が手汗や湿気の吸収を促進します。チョークの主成分の炭酸マグネシウムは手の油分を吸い取り手あれを起こしやすいため、主成分の炭マグを減らし卵の殻(主成分は炭酸カルシウム)や医療分野で用いられる特殊な粉を配合し、手にかかる負担を減らしています。ぬめり手の人にオススメです。
主成分:炭酸マグネシウム、卵殻、その他
サンプルも若干残っていますので是非手にとって試してみてください。
ちなみにGRASPは掴むという意味です。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
岩場いきましょう。
うーん、近頃土日がやや少なくなったなぁ。。
岩場に行く人も増えてきてうれしいような、ちょっと寂しいような。。
そういうことは置いといて 岩場の講習会3をやります。
場所:北山公園
日時:1月20日(土)
定員:4名 *岩場の経験が無い人優先です。
集合:ジムに9時
もって行くもの:シューズ、チョーク、足拭く用雑巾
あればよいもの:ブラシ、マット、トポ
気になる方はスタッフにお声掛けください。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
リソール受付します。
リソール承ります
寒さも増し 花崗岩の岩場はベストコンディション
スラブでずりずりシューズはちびちび
というわけでBOSSAでもリソール受け付けます。
リソールは京都の「凛靴」(りんか)さんにお願いします。
料金等はこちらでご確認ください
↓↓
http://kyoto-rinka.com/
ソールは
ビブラムの XS GRIP1
XS GRIP2
XS EDGE
から選べます。
ノーエッジにも対応しているようですよ。
そして近日中にステルスC4にも対応予定だそうです。
送料は集まった人数でワリカンします。
沢山あつまれば集まるほどお得!!
奇数月の末に発送する予定。
ボルダリングなら長田のBOSSAへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
浅草クライミング試し履き会
足の甲が痛い、ヒールがしっくり来ない。。
足型に悩むクライマーに朗報です。
日本人の足型にあわせた日本人のためのクライミングシューズ、
浅草クライミングを実施します。
日時
1月9日(火)~14日(日)
場所
BOSSAクライミングジム
【KAGAMI】エントリーモデル
日本人向けの木型で、最初の一足としてストレスなく履けて、クライミングがたのしくなり、モチベーションを上げるシューズです。
ソールは全モデル共通の『マサツソール』4mmを使用。
価格 12,960円(税込)
【MAGATAMA】 セカンドモデル
セカンドモデルに求める性能は高いエッジングと足裏感覚の向上。完全オリジナルの木型により、多くのクライマーにフィットするスリッパ。MAGATAMAはそこを目指しました。
ソールは全モデル共通の『マサツソール』4mmを使用。
価格 16,200円(税込)
【TSURUGI】 サードモデル
前傾壁の深い足の搔き込みやスメアリング、トゥーボックス形状とアッパーラバーの配置によって得られる絶妙なトゥーフック性能を実現
ソールは全モデル共通の『マサツソール』4mmを使用。
価格 18,360円(税込)
※別途ジム使用料が必要です。
※試し履き後の注文承ります。
浅草クライミングのHPはこちら
↓↓
http://asakusa-climbing.com/
この機会に是非お試しください。
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
これが若さというものか
平日の午前中、OPEN前に元気な声
某外大のワンゲル部の皆さんがやってきました。
授業もおわり冬休みに突入されてるようですよ。
クライミングが始めての人から経験者までワイワイ登って楽しんでもらえました。
強傾斜にも果敢に挑みます。
足限定にも
良い動きですね。
ムーブを見つけて、6級が登れたようです。
癖がある7級も無事完登。
登れたーーハイタッチ。
最後まであきらめません。
7級の4番、ホールドが利く場所に体を持っていくことがコツ。
真剣な表情
ホールドを睨んでますね。
こっちはカメラ目線。
できたてほやほやのクリスマス課題に苦戦中、もうチョイです。
何十年前の大学生はお疲れのようです。わかさがほしい。今すぐほしい。
BOSSAでは営業時間外の団体貸切にも対応しています。
ボーイスカウトや子ども会、会社の貸切イベント、
大学のサークル等、いつでもご連絡ください。
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
一足早いクリスマスを
サーキットが始まったばかりですが、課題追加です。
5級から2級まで各グレード2本づつの計8本。
クラシカルから真っ向勝負系、コンペチックなもの、お遊び的要素も高いものいろいろです。
寒さが厳しくなかなかオコタから抜け出しにくいとは思いますが、
是非BOSSAへ遊びに来てくださいね。
今回はシールがカワイイっす(^^)
ボルダリングなら神戸市長田区のBOSSAクライミングジムへ
——————————————
BOSSA Climbing Gym
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————
物販情報
物販をご紹介します。
BOSSAでは品質が高い物のみを厳選して取り扱っています。
価格もお求め安い値段になっています。
表示価格はすべて税込みです。
Rock Technologies Dry 5 (300g) 1200円
粒子の形状が通常のチョークのような円形ではなく、構造化されており、手への接触面積が他のチョークと比べて広い為、より素早い吸汗を可能とし、フリクションを発揮します。
東京粉末BLACK PACK (330g) 1700円
その特徴を一言でいうなら「持続性の高さ」。
東京粉末定番【PURE】の、サラサラシットリな質感とノリの良さはそのままに、より持続性が高くなりました。特に花崗岩においてその性能を発揮します。
東京粉末EFFECT PACK (330g) 1700円
アロマの匂いをブレンドした香り付きチョークです。主成分として入っているゼラニウムは、傷を治したり、むくみを改善します。手汗を抑え、冷えて動きにくい部分の血流を良くする効果が見込めます。
東京粉末PURE PACK (330g) 1300円
「PURE」は香りなしのスタンダード。手汗をかきやすい人ほど良さを実感できると思います。春~冬まで、比較的感触の変わり難い仕様となっているので、手が湿度に影響され易い方にもオススメです。
東京粉末 BOOST (15g) 1000円
驚異的なグリップ力を生み出す不思議なチョーク。手の保湿効果もあるとのこと。 ここ一番の本気トライにどうぞ。開封後は一週間を目安に使い切って下さい。
東京粉末 ASTROBALL BIG (135g) 2500円
チョークをつける前の下地材として使用すると、最良のコンディションで登れます。中身はBLACKの変化系が入っています。梅雨でも夏でも、冬のような状態に。まさに宇宙の神秘。
東京粉末 BOMB SMALL (65g) 1600円
コードやストッパーが無いのに詰め替えも出来る不思議なチョークボール。中身にはBLACKが入っています。東京粉末の細かい粒子のチョークが丁度良い出具合になるように調整してあります。
Fish and Bird Hand Cream 1500円
使い心地はサラっとしていて、グレープフルーツ&ミントの爽やかな香りつき。伸びがいいので少量でも手全体に広がります。指皮再生の促進・擦り傷の回復の促進・保湿性能・指皮の熱や痛みの緩和。
NST OUTDOOR SHOE FRESH 1200円
アンチバクテリア消臭スプレー。
爽やかなユーカリの香り。使用前に軽くワンプッシュするだけで、臭いの元となるシューズ内のバクテリアを99%消滅させます。
Beastmaker Micros最強カチ力増強ウッド 5900円
厚さ10・8・6mmが各2枚。指皮を温存しつつ本気のカチトレが可能。素材は摩耗にも強いブナを使用し、指への摩擦力をキープしつつ、指皮を温存してトレーニングできます。
Beastmaker BeastMaintainerSander 800円
クライマーのハンドメイド指皮用ヤスリ。爪もOK。
「硬くなり過ぎで弾かれる・爪の横が割れたり裂けたりする・厚さが違う皮が成長して段差でやぶれる」このヤスリがあれば即解決。指が爽やかになります。
Lapis ラピスブラシ 木製 900円
スロベニアのホールドメーカー、ラピスの木製ブラシです。自然のイノシシ毛ブラシは、ナイロン製のものより、岩に付いた根深いチョークを取り除くことができます。
ROCKCLIMBING 005号 800円
特集REDBULLイベント
最新熊野エリアボルダリングトポ
室井登喜男 内藤直也 菊池敏之 中嶋徹 のインタビュー等
【クライミング傷害から抜け出す秘密】 1500円
著者はYou Tubeでお馴染みの「ボルダリングの整体院」、当店でも動画を流しています。この書籍では動画で紹介されたセルフケアの方法や、怪我の予防をより詳細に説明されています。
GRASPチョーク
レギュラータイプ(400g) 1100円
世界的クライマー小山田大監修チョーク、どんな条件にもフラットな性能を発揮します。好みに合わせて他のタイプとブレンドし、オリジナルチョークのベースとしても使えます。サラサラ系が好きな人は是非、容量400gでコストパフォーマンス高い。
成分:炭酸マグネシウム
GRASPチョーク
ハイグリップドライコンディション (400g) 1500円
世界的クライマー小山田大さん監修、冬場など手が乾燥して弾く時に、粘着効果のある成分と流動化を増幅させる成分を配合することで偏り無く手になじみます。指皮がカッチカチでホールドを弾いて困っている人にオススメ、今まで無かったタイプのチョークです。
成分:炭酸マグネシウム、その他
GRASPチョーク
ハイグリップウェットコンディション(400g) 1500円
夏場など手が汗ばんでる状態、又はホールドや岩が湿っている時に。卵殻の粉末分散効果と多孔質構造が手汗や湿気の吸収を促進します。チョークの主成分の炭酸マグネシウムは手の油分を吸い取り手あれを起こしやすいため、主成分の炭マグを減らし卵の殻(主成分は炭酸カルシウム)や医療分野で用いられる特殊な粉を配合し、手にかかる負担を減らしています。ぬめり手の人にオススメです。
主成分:炭酸マグネシウム、卵殻、その他
今後、よいアイテムはどんどん入れて行きたいと思います。
ボルダリングするなら神戸市長田区のBOSSAへお越しください。
——————————————
BOSSA Climbing Gym
(クライミングジム ボルダリング)
〒653-0834
神戸市長田区川西通5丁目101-3
共栄ビル西館2階
TEL:070-4378-6161
E-mail:info@bossa-cl.com
——————————————